
ただ見るだけじゃなく、かわいいパペットと会話したりやり取りしながら、一緒に楽しめる“癒しと笑い”の腹話術です。
パペットが本当に生きているように見えるテクニックとテンポのいい掛け合いは、毎回たくさんの笑顔を引き出しています。
【演目例】
・小さなパペットとのふれあい腹話術
・フライパンのキャラクターと一緒に、顔パーツを貼ってもらうコーナー
・カタツムリの“でんで”によるマジック
・メインパペットによるストーリー仕立ての腹話術
・ホワイトボードに描いたイラストがしゃべり出すサプライズ演出
*年齢、客層に応じて内容を調整できます。
・阿佐ヶ谷小劇場、長井秀和プロデュース「危険日」
・前橋市人形劇フェスタ
・ぐんまスマイルフェスin高崎
・スミセイ キッズフォーラム(下仁田、板橋、高崎)
・高崎アピタ店
・老人ホーム、幼稚園、保育園、子ども園、子育てサロン、小学校、学童イベント、地域サロンなど多数